本・雑誌のご紹介
本・書籍検索
熊本の民話と歴史話あぎゃん話こぎゃん話②街中編
読んで聴きますか 聴いて読みますか
文・語り:寿咲亜似
体裁:B5判変形、上製本、40ページ
出版年月日:2015年4月10日
定価:1,528円(本体1,389円+税10%)
ISBN:978-4-87755-509-2 C0021
発行:熊本日日新聞社
制作・発売:熊日出版
この商品を購入する
クリックすると購入サイト(熊日サービス開発ネットショップ)に移動します。
説明
内容紹介
城下町熊本には多くの民話や歴史話が残っている。これらの中から「熊本城」と「街中」の2編に分けて収録した。寿咲さんが熊本弁で語るCDもついている。
街中編には「綱利公ゆかりの町」「武じゃどん(大空武左衛門)」「三年坂」「日限地蔵」「声取り坂」「西岸寺河原仇討ち」「手取天満宮」「どんがん地蔵」「味噌天神」を収録。
熊本の民話と歴史話あぎゃん話こぎゃん話① 熊本城編
著者紹介
熊本市出身、東京アナウンスアカデミー修了。司会やラジオパーソナリティーを務めるかたわら、熊本弁による民話語りから、文学作品の朗読まで30年にわたり活動を続けている。
この商品を購入する
クリックすると購入サイト(熊日サービス開発ネットショップ)に移動します。