- 2019.12.05 「採蜜革命 あなたの重箱式巣箱にも」が発売されました
- 2019.11.29 「熊日釣りタイム538号」11月28日発売
- 2019.11.14 「熊日釣りタイム537号」11月14日発売
- 2019.10.24 「熊日釣りタイム536号」10月24日発売
- 2019.10.21 「令和の皇室」発売日延期のお知らせ
- 2019.10.10 「熊日釣りタイム535号」10月10日発売
- 2019.10.03 「漱石とハーンが愛した熊本」が発売されました
熊本日日新聞社が発行する書籍「熊日の本」が新聞販売店や県内の書店で発売されるようになって40年以上になります。当初は点数も少なく、少部数でしたが、年を追い、熊日新聞の発行部数の伸びに歩調を合わせるように「熊日の本」の発行点数も増えてきました。また、熊本の釣り専門雑誌「熊日釣りタイム」の発行も行っています。
そのほかにも、企業や団体、学校の周年記念誌・史、各種事業報告書などの編集制作も受託。近年は自分史やエッセー、句集・歌集、投稿文集、絵本、写真集などの自費出版(個人出版)も数多く手がけています。これまでに制作した書籍は1300点を超えます。
「創る」「伝える」「残す」――。これからも熊日出版は書籍の企画・編集・販売を通じて情報発信をしていきます。

-
熊日の本 採蜜革命 あなたの重箱式巣箱にも Flow Hive ニホンミツバチ対応マニュアル New Flow Hive ニホンミツバチ対応マニュアル
-
熊日の本 熊日釣りタイム 11月28日 No.538 New ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 熊日釣りタイム 11月14日 No.537 New ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 右さん左さんぎゃんぎゃん 熊本弁コージ苑リターンズ New 熊本弁の伝道師・工事郎最新作!!
-
熊日の本 熊日釣りタイム 10月24日 No.536 New ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 熊日釣りタイム 10月10日 No.535 New ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 漱石とハーンが愛した熊本 〈熊日新書〉 New 「実」の漱石 「嘘」の八雲
-
熊日の本 復興 熊本城 Vol.3 天守復興編Ⅱ 令和元年度上半期まで New 復旧へ一歩一歩
-
自費出版 熊本地域の地質断面図 ―地下地質と熊本地震― New 熊本の地下をさぐると?! 熊本地質断面図の決定版!!
-
自費出版 熊本学としての熊本地下水研究 -多様性の視座- New 熊本の地下水の現在、過去、未来を徹底検証 今後の地下水問題を掘り下げる。
-
熊日の本 熊日釣りタイム 9月26日 No.534 New ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
自費出版 幸福度指数 響け人生へのメッセージ 届け心へ愛の言魂 New 響け人生へのメッセージ 届け心へ愛の言魂
-
自費出版 アカシアの花の下で-わが青春の撫順 New 戦時中、希望に燃えて満州へ旅立った少女の波乱万丈な戦争体験記
-
熊日の本 熊日釣りタイム 9月12日 No.533 New ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 天皇陛下御即位記念 特別報道写真集 令和の皇室 New
-
熊日の本 熊日釣りタイム 8月22日 No.532 New ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 熊日釣りタイム 8月8日 No.531 New ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
自費出版 まんが四賢婦人物語 時代を切り開いた矢嶋家の人々 New 時代を切り開いた矢嶋家の人々
-
自費出版 作業療法士ってすばらしい ~熊本の未来を担う作業療法士の活躍~〈熊本保健科学大学ブックレット07〉 New
-
熊日の本 熊日釣りタイム 7月25日 No.530 New ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 熊日釣りタイム 7月11日 No.529 New ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
自費出版 トマトへのはるかな旅 “トマト王国”熊本八代を築いたサムライたち “トマト王国”熊本八代を築いたサムライたち
-
熊日の本 令和2年度(2020年度)熊本県公立高校入試 パーフェクト問題集 5教科セット New 公立高校合格への最短距離!熊本県の過去10年間の入試問題を精選し出題の傾向を把握。5教科のセット!
-
熊日の本 令和2年度(2020年度)熊本県公立高校入試 パーフェクト問題集 理科 New 公立高校合格への最短距離!
-
熊日の本 令和2年度(2020年度)熊本県公立高校入試 パーフェクト問題集 社会 New 公立高校合格への最短距離!
-
熊日の本 令和2年度(2020年度)熊本県公立高校入試 パーフェクト問題集 数学 New 公立高校合格への最短距離!
-
熊日の本 令和2年度(2020年度)熊本県公立高校入試 パーフェクト問題集 国語 New 公立高校合格への最短距離!
-
熊日の本 令和2年度(2020年度)熊本県公立高校入試 パーフェクト問題集 英語 New 公立高校合格への最短距離!
-
熊日の本 熊日釣りタイム 6月27日 No.528 ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 熊日釣りタイム 6月13日 No.527 ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 熊日釣りタイム 5月23日 No.526 ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
自費出版 くまもとのパンの本 2019 すぱいすが見つけたパンの本
-
熊日の本 熊日釣りタイム 5月9日 No.525 ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 熊日釣りタイム 4月25日 No.524
-
自費出版 住 Style Book 2019-2020 熊本で建てる 理想の我が家
-
熊日の本 農村の第四革命 阿蘇南麓からの提案〈熊日新書〉 農村が革命的に飛躍を遂げる野心的な方法論を展開
-
自費出版 いのちを伝える食の話 公衆衛生獣医師が語るホンネのメッセージ 牛肉や鶏肉を安全に食卓に届ける-❝縁の下の力持ち❞が描く命と暮らしのエッセー
-
熊日の本 熊日釣りタイム 4月11日 No.523 ビギナーからベテランまで役立つ情報満載
-
熊日の本 自然栽培 米作り、1年目から農薬いらない 自然の力を信じ、農業を追求した42年
-
熊日の本 熊本学園大学・水俣学ブックレット16 ガイドブック 水俣病を学ぶ、水俣の歩き方 水俣病事件の概要を知る入門書として
-
熊日の本 熊日釣りタイム 3月28日 No.522 おかげさまで創刊20年
-
自費出版 熊本地震4.16あの日僕たちは LINEでつないだ避難所運営の記録 地震直後の学生たちの奮闘ぶりを再現
-
熊日の本 熊日釣りタイム 3月14日 No.521 おかげさまで創刊20年
-
熊日の本 熊日釣りタイム 2月28日 No.520 おかげさまで創刊20年
-
熊日の本 熊日釣りタイム 2月14日 No.519 おかげさまで創刊20年
-
熊日の本 熊日釣りタイム 1月24日 No.518 おかげさまで創刊20年
-
熊日の本 天皇陛下御即位三十年・御成婚六十年 記念写真集 平成を歩まれて
-
熊日の本 熊日釣りタイム 1月10日 No.517 おかげさまで創刊20年
-
自費出版 み言に生きる 誠少年物語 九州学院朝礼奨励集 九州学院朝礼奨励集
-
熊日の本 KANAKURI 日本初の五輪選手 金栗四三物語 熊日朝刊連載マンガが一冊の本になりました!!
-
熊日の本 復興 熊本城 Vol.2 天守復興編Ⅰ 平成30年度上半期まで 復旧の姿を追い、天守400年の歴史をひもとく―
-
自費出版 今がその時か 熊本地震を経験して -地域防災力の向上とは- 地域防災力の向上を目指した防災研修資料集
-
自費出版 慈海 自身のルーツを題材にした歴史小説―。
-
自費出版 漱石の記憶 夏目漱石生誕150年 没後100年 文豪・夏目漱石は熊本でいかに生きたか
-
自費出版 ヘリテージ(Heritage) 先祖からの贈り物 藤崎節子キルト作品集 ひと針ごとに季(とき)を重ね赤松館に伝わる古布がよみがえる
-
自費出版 天草キリシタン遍路~世界文化遺産への道~ 天草の潜伏キリシタンが受けた 厳しい弾圧の歴史を辿る
-
自費出版 花畑屋敷四百年と参勤交代
-
自費出版 上司のトリセツ これで会社が楽しくなる!! これで会社が楽しくなる!!
-
熊日の本 手記 私と熊本地震 あの時の記憶を風化させない――
-
熊日の本 写真集 猫島ありのまま 島民と200匹の猫たちが織りなす「猫島」の日常
-
熊日の本 天草写真集 JOURNEY through AMAKUSA (ジャーニー・スルー・天草=「天草を旅して」) ワンダフル天草!! 珠玉の天草写真集
-
熊日の本 くまもと人気の堤防釣り3 56港64カ所の釣り場案内 56港64カ所の釣り場案内
-
自費出版 写真集 和ばあちゃんとリヤカーの風景 野菜と笑顔をリヤカーに乗せて―
-
自費出版 菊池川流域の古代文化
-
熊日の本 熊本地震 あの時何が 忘れてはならない記憶と教訓が一冊に!
-
熊日の本 走れ二十五万キロ マラソンの父 金栗四三伝 復刻版(第2版) 日本スポーツ界のレジェンド、金栗四三の肉声がみずみずしく迸(ほとばし)る
-
熊日の本 熊日釣りタイム 4月26日 No.500 創刊500号特別増大号
-
熊日の本 激動のアジア太平洋を生きるⅡ -北朝鮮核危機とトランプ政権- 変化する国際情勢への対応が迫られている日本がとるべき道は(熊本県立大学国際関係シンポジウム)
-
熊日の本 細川侯五代逸話集 ―幽斎・忠興・忠利・光尚・綱利―〈熊日新書〉 近世後期に編纂された逸話集「随聞録」全55話の現代語訳と原文を初めて活字化!
-
自費出版 シルバー夫婦の「日本百名山」物語 妻の肺がん手術を乗り越えて すでに山の魅力にはまっている方はもちろん、登山未経験だけどこれから登ってみたいという方、おすすめの一冊です!
-
熊日の本 百年史の証言 福田令寿氏と語る 福田令寿氏と語る
-
熊日の本 熊本県万能地図 ≪震災復興特別版≫ 6年ぶりの大改訂
-
熊日の本 復興 熊本城 Vol.1 被害状況編 平成29年度上半期まで 熊本城の歴史を後世に残す、永久保存版
-
熊日の本 熊本城の被災修復と細川忠利 ―近世初期の居城普請・公儀普請・地方普請― 江戸時代、どこの城の石垣も崩れていた!
-
熊日の本 ななな、ななななな? 熊本弁コージ苑 ディープな熊本弁ワールドへようこそ
-
熊日の本 平成28年熊本地震 大学避難所45日 障がい者を受け入れた熊本学園大学震災避難所運営の記録 バリアフリー時代の災害対応とは・・・!?
-
熊日の本 若槻菊枝 女の一生 新潟、新宿ノアノアから水俣へ 「苦海浄土基金」から広がった水俣病患者支援の輪
-
熊日の本 山頭火意外伝 【書評付き】 漂泊の俳人の行乞流転の人生!! おぼろげな熊本時代を浮彫りに
-
熊日の本 松﨑胡桃詩集 まま そだて ありがと (2刷)
-
熊日の本 鶴屋創業65周年記念『鶴屋駅弁当ものがたり』 「全国有名駅弁当とうまいもの大会」を鶴屋の一大催事に育て上げた デパートマン達の知られざる“ものがたり”
-
自費出版 熊本県立大学ブックレット3 熊本地震と震災復興 創造的復興に向かい 新たな一歩を踏み出すとき
-
自費出版 絵本 草原の小さなたからもの 阿蘇・根子岳のふもとに広がる大自然とルゥたんのものがたり
-
自費出版 スイゼンジノリとサクランの魅力
-
熊日の本 熊本地震復興祈念 くまもと水彩画紀行 ふるさとへ ~忘れたいこと、忘れてはならないこと~ ~忘れたいこと、忘れてはならないこと~
-
熊日の本 甲斐青萍熊本町並画集 江戸・明治・大正・昭和 故郷を知ることは、故郷を愛すること
-
熊日の本 熊本県立大学国際シンポジウム 激動のアジア太平洋を生きる これからの日韓関係・日米中関係の在り方を問う一冊
-
熊日の本 熊本地震 連鎖の衝撃 (2版 1刷) 全国の人々にとって 防災の道しるべとなる一冊
-
熊日の本 素顔の動物園 The real zoological garden The real zoological garden
-
熊日の本 熊本の目鑑橋(めがねばし)345 四季折々に魅せる石橋の風景 目鑑橋探訪のベストガイド!!
-
熊日の本 水俣学ブックレット13 いのちをつなぐ―水俣、福島、東北―
-
熊日の本 熊本学園大学・水俣学ブックレット15 水俣病60年の歴史の証言と今日の課題
-
熊日の本 熊本学園大学・水俣学ブックレット14 九州・熊本の産業遺産と水俣 水俣に残るチッソ旧工場の価値を再認識
-
熊日の本 フォトグラフ熊本城 本丸御殿復元完成記念 写真集
-
熊日の本 熊本日日新聞特別縮刷版 平成28年熊本地震 1カ月の記録 「時代を記録する」
-
熊日の本 特別報道写真集 「平成28年 熊本地震」 発生から2週間の記録 発生から2週間の記録