
カルチャー講座

ホシノ天然酵母で作る手ごねパン教室|熊本
日本古来の醸造技術を応用した発酵種「ホシノ天然酵母」と国産小麦を使って味わい深いハード系のパンを作ります。
日本人の口になじみやすい、優しい風味と香りが特長です。
天然酵母ならではの、じっくりゆっくり発酵させる心穏やかな時間を過ごしてみませんか。
【制作メニュー】※変更になる場合があります

9/3 ブール

10/1 フォカッチャ

11/5 パンオフリュイ

12/3 シュトーレン

講座概要
講 師 | ル・コルドン・ブルー・パン・ディプロマ 川口 朋子 |
---|---|
開講日 |
9/3(水)~ 12/3(水)原則毎月第1水曜 全4回 10:30~12:30 |
料 金 |
29,920円 ※材料費(1回:3300円)を含む |
会 場 | びぷれすイノベーションスタジオ(熊本市中央区上通町びぷれす熊日会館7階) |
【準備物】エプロン・手拭きタオル・食品保存容器(生地持ち帰り用)・持ち帰り用バッグ・筆記用具 ※ご自宅にオーブンが必要です
※ 諸事情により日程変更を行う場合があります。日程変更による返金は行いません
※ 最少催行人数に満たない場合は開講中止 となります。その際はお電話でお知らせいたします
※ 講座に関するご連絡はS M S にてお送りいたします。ご確認いただきますようお願いいたします
講師紹介

受講料のお支払い方法を選択してください。
迷惑メールの設定をされている方はgakupla@kumanichi-sv.co.jpからのメールを受信するように設定をお願いいたします。
-
銀行振込・窓口支払
お申し込みフォームが開きますので、必要事項をご入力のうえ送信してください。銀行振込の場合は、振込用紙を送付いたします。
-
クレジットカード決済
熊日サービス開発ネットショップ内、当講座のページが開きます。「カートに入れる」をクリックして、手順に沿って決済手続を行ってください。
お申し込みについて
お申し込みは随時受付中です。
受講料のお支払いについて
受講料は、前納制となっております。
クレジットカード決済または、振込用紙を送付いたします。
受講料のお支払い方法を選択してください。
迷惑メールの設定をされている方はgakupla@kumanichi-sv.co.jpからのメールを受信するように設定をお願いいたします。
-
銀行振込・窓口支払
お申し込みフォームが開きますので、必要事項をご入力のうえ送信してください。銀行振込の場合は、振込用紙を送付いたします。
-
クレジットカード決済
熊日サービス開発ネットショップ内、当講座のページが開きます。「カートに入れる」をクリックして、手順に沿って決済手続を行ってください。
- びぷれす教室
-
- 096-327-3125
- 096-327-3159
- 受付時間
-
平日 9:30 ~ 19:30
土・日 9:30 ~ 17:00
(日祝不定休)
- 鶴屋教室
-
- 096-277-7711
- 096-277-7719
- 受付時間
-
10:00~17:30
(GW・お盆期間・
年末年始は休業)