
カルチャー講座

【現地学習会】“山野草探訪・阿蘇登山歩道”
『山で出会った花』を執筆した矢加部氏が直接山野草の魅力を語り、同氏と初夏の阿蘇を歩き観察する体験型の学習講座です。
麓坊中より草千里まで6km、標高差550mのコースを山野草を見ながら約4時間かけてハイキングします。

講座概要
講 師 | 元熊本日日新聞社編集委員 矢加部 和幸 |
---|---|
開講日 |
【6月4日(火)日帰り現地学習】 |
料 金 |
9,800円 (貸切バス、おにぎり弁当1回、保険代、税込み) ※お申し込み後の取り消しは、キャンセル料を頂く場合があります。 |
会 場 |
【現地学習】 阿蘇登山歩道 ※出発地:びぷれす熊日会館(9:00発) |
定員23名(定員になり次第締め切り)
※最少催行人員13名
講師紹介

矢加部 和幸
元熊本日日新聞社編集委員
1948年生まれ、熊本大学理学部生物学科修士課程修了。熊本日日新聞社入社後は、文化部、地方部、人吉総局、編集委員を歴任。学生時代は、アメリカザリガニやスミレやシダ類に夢中となった。
現在、この講座は申し込みを
資料請求をされた方には、次回開講が決まり次第ご案内を送付いたします。
お申し込みについて
お申し込みは随時受付中です。
受講料のお支払いについて
受講料は、前納制となっております。
クレジットカード決済または、振込用紙を送付いたします。
現在、この講座は申し込みを
資料請求をされた方には、次回開講が決まり次第ご案内を送付いたします。