
カルチャー講座

【熊日写真教室】日本写真協会賞受賞写真家 吉岡功治に学ぶ写真実習教室<本科>
【撮影実習】 ◆季節に合わせた撮影場所で撮る
季節に応じた撮影場所を選び、撮影実習を行います。カメラの操作やフレーミングといった写真の撮り方を学び、吉岡功治の親切・適切な技術指導で確実なレベルアップを目指します。
【座 学】◆ 写真を撮る楽しさや面白さを実感
撮影実習だけに終わらず、教室での座学ではパソコンを使いながら、それぞれの写真の講評を行います。自分らしい写真や、光と影、構図といった写真の決め手を習得し写真ライフを豊かにします。
期間中3回の撮影実習を行います。
※実習は現地集合・現地解散、基本的に全天候実施します。

講座概要
講 師 | 写真家 吉岡 功治 |
---|---|
開講日 |
2021年1月14日(木)~5月13日(木) 全8回 【座 学】 13:30~15:00 |
料 金 |
26,400円 |
会 場 |
【座 学】びぷれす熊日会館 6階 【撮影実習】季節に応じて講師が選定 |
講師紹介
東京綜合写真専門学校芸術学科卒
日本写真協会賞新人賞受賞
入江泰吉記念写真賞奨励賞受賞
土門拳賞ノミネート作家
写真家三木淳氏、写真評論家重森弘淹氏に師事
熊本日日新聞に「吉岡功治が撮る熊本人の顔」を一年にわたり連載する。
写真集に「筑豊・光の記憶」「山界曼陀羅」「四国遍路の風景」「菊池渓谷・生命の森」などがある。
受講料のお支払い方法を選択してください。
迷惑メールの設定をされている方はgakupla@kumanichi-sv.co.jpからのメールを受信するように設定をお願いいたします。
-
銀行振込・窓口支払
お申し込みフォームが開きますので、必要事項をご入力のうえ送信してください。銀行振込の場合は、振込用紙を送付いたします。
-
クレジットカード決済
熊日サービス開発ネットショップ内、当講座のページが開きます。「カートに入れる」をクリックして、手順に沿って決済手続を行ってください。
お申し込みについて
お申し込みは随時受付中です。
受講料のお支払いについて
受講料は、前納制となっております。
クレジットカード決済または、振込用紙を送付いたします。
受講料のお支払い方法を選択してください。
迷惑メールの設定をされている方はgakupla@kumanichi-sv.co.jpからのメールを受信するように設定をお願いいたします。
-
銀行振込・窓口支払
お申し込みフォームが開きますので、必要事項をご入力のうえ送信してください。銀行振込の場合は、振込用紙を送付いたします。
-
クレジットカード決済
熊日サービス開発ネットショップ内、当講座のページが開きます。「カートに入れる」をクリックして、手順に沿って決済手続を行ってください。