
カルチャー講座

ゆがみとり体操
『肩・背中・腕のコリや痛みを和らげる編』
東洋医学の基本は、ゆがんだ体を本来のゆがみのない体に戻すことにあります。体のゆがみは体の不調の主な原因です。筋肉痛や神経痛、頭痛、めまいから慢性的な胃腸の不調まで多岐に渡ります。久光先生はこの考え方を取り入れて健康維持ための「ゆがみとり体操」を推進していらっしゃいます。
今回は特に肩・背中・腕のコリや痛みを和らげることに重点を置きます。
先生の指導で日々の健康を取り戻しましょう。
※運動出来る服装でお越し下さい。

講座概要
講 師 | 医師・医学博士 久光正太郎 |
---|---|
開講日 |
11月20日(金)~2021年1月29日(金) 全5回 |
料 金 |
11,000円 別途テキスト代 1,540円 久光正太郎著「バランス操体法」(農文教・健康双書) |
会 場 | びぷれす熊日会館 6階 |
【準備物】バスタオル2枚
講師紹介
久光正太郎
医師・医学博士
北九州市出身。熊本大学医学部卒業。血液・免疫内科、病理学教室勤務。中国北京協和医学大学留学を経て、昭和63年、熊本市花畑町にて久光クリニック(内科)を開業。一般内科、漢方、鍼を併用して治療。平成18年、熊本市呉服町にて久光クリニック(東洋医学)を開業。漢方せんじ薬、鍼、バランス操体法による治療を併用して現在に至る。
著書:「今日の中医診療指針」(新樹社書林)、「漢方エキス剤」(医歯薬出版)、「バランス操体法」(農文協)
著書:「今日の中医診療指針」(新樹社書林)、「漢方エキス剤」(医歯薬出版)、「バランス操体法」(農文協)
現在、この講座は申し込みを
資料請求をされた方には、次回開講が決まり次第ご案内を送付いたします。
お申し込みについて
お申し込みは随時受付中です。
受講料のお支払いについて
受講料は、前納制となっております。
クレジットカード決済または、振込用紙を送付いたします。
現在、この講座は申し込みを
資料請求をされた方には、次回開講が決まり次第ご案内を送付いたします。