
カルチャー講座

演劇朗読家 政木ゆかの朗読サロン<土曜・午前コース>
~あなたの個性を生かした心に届く朗読を~
演劇の要素をふんだんに取り入れ、古今東西の様々な作品をテキストに感性を刺激するユニークで楽しいレッスンが大人気!
心も体もフル稼働!あなたの個性を生かした朗読がきっと見つかります!
伝える・伝わる、楽しさや喜びを、一緒に味わいませんか?
「子どもたちに生き生きとした読み聞かせをしたい」という方にもオススメです!

講座概要
講 師 | 政木 ゆか |
---|---|
開講日 |
10月18日(土)~2026年1月31日(土)全8回 (10/18、10/25、11/8、11/15、11/29、12/20、1/24、1/31) |
料 金 |
22,440円 |
会 場 | びぷれす熊日会館 6階 |
講師紹介

政木 ゆか
朗読家・フリーアナウンサー。
2013年まで14年間東京を拠点に多くのテレビ番組などでナレーターを務める。同時に、名優壤晴彦氏の劇団に所属し研鑽を積み、多くの舞台やドラマに出演。
現在は、FM791「ゆるるアフタヌーン」パーソナリティ
朗読とフルート&箏のユニット「ことはのね 」代表
市内私立高校舞台コース講師 など
朗読や演劇を通じ、表現することの楽しさを伝え続けている。
2013年まで14年間東京を拠点に多くのテレビ番組などでナレーターを務める。同時に、名優壤晴彦氏の劇団に所属し研鑽を積み、多くの舞台やドラマに出演。
現在は、FM791「ゆるるアフタヌーン」パーソナリティ
朗読とフルート&箏のユニット「ことはのね 」代表
市内私立高校舞台コース講師 など
朗読や演劇を通じ、表現することの楽しさを伝え続けている。
この講座の受け付けはお電話のみとなります。
熊日生涯学習プラザ 096-327-3125
資料請求
熊日生涯学習プラザ 096-327-3125
お申し込みについて
お申し込みは随時受付中です。
受講料のお支払いについて
受講料は、前納制となっております。
クレジットカード決済または、振込用紙を送付いたします。
この講座の受け付けはお電話のみとなります。
熊日生涯学習プラザ 096-327-3125
資料請求
熊日生涯学習プラザ 096-327-3125
熊日生涯学習プラザ
お電話でのお問い合わせは
- びぷれす教室
-
- 096-327-3125
- 096-327-3159
- 受付時間
-
平日 9:30 ~ 19:30
土・日 9:30 ~ 17:00
(日祝不定休)
- 鶴屋教室
-
- 096-277-7711
- 096-277-7719
- 受付時間
-
10:00~17:30
(GW・お盆期間・
年末年始は休業)