
カルチャー講座

熊日プログラミング教室
世界トップクラスの半導体製造装置メーカーでプロジェクトリーダーも務めたシステムエンジニア永野俊彦氏がお子様の習熟度に合わせて指導します。この講座では映像を見ながら、スクラッチという直観的に操作できるプログラミング言語を使って、物語やゲームを作っていきます。試行錯誤することで論理的な思考力と創造力が育まれます。また、高度なプログラミングを学びたい方はアップルやグーグルなどの先端企業で採用されている世界基準の言語Python(パイソン)も学べます。
※無料体験会を随時開催しております。お電話にてお申込みください。

講座概要
講 師 | システムエンジニア 永野俊彦 |
---|---|
開講日 |
原則毎月2回(第2・4週) |
料 金 |
6,600円(月額) 入会金5,500円 |
会 場 | びぷれす熊日会館 6階 |
対 象 小学2年生~高校生
定 員 各クラス5名
講師紹介

永野俊彦
システムエンジニア
世界トップクラスの半導体製造装置メーカーでプロジェクトリーダーも務めたシステムエンジニア
お申し込みについて
お申し込みは随時受付中です。
※開講日程は変更になる場合があります。
受講料のお支払いについて
受講料のお支払いは、熊日生涯学習プラザでの窓口決済のみとなります。