熊日生涯学習プラザ

カルチャー講座

こどもと一緒に!消しゴムはんこで タペストリーを作ろう【10組限定】

夏休みの自由研究、自由工作はお決まりですか?

いつも学校で使っている消しゴムで、オリジナルはんこを作ってみよう!

完成した作品は、和紙のオリジナルタペストリーでお部屋のインテリアとして使えます。

★小学生以上の方対象。(4年生未満の方は大人の方に刃物を使ってもらいます)

 

【持ち物】筆記用具、カッターナイフ

 

講座概要

講 師 消しゴムはんこ作家、イレイサースタンプ協会公認講師、JESCA認定クリエイター LUCKMARK(永原まり子)
開講日

7/26(土) 10:30~12:00

 
料 金 3,630円
(材料費、消費税含む)
※1ペア(1作品)の値段です。
会 場 熊日生涯学習プラザ鶴屋教室(鶴屋ウイング館6階)

申込締切:7/19(土)12時  キャンセル期限:7/19(土)12時
それ以降にキャンセルされる場合は受講料をお支払いいただきます。

講師紹介

LUCKMARK(永原まり子) 消しゴムはんこ作家、イレイサースタンプ協会公認講師、JESCA認定クリエイター
LUCKMARK(永原まり子)
消しゴムはんこ作家LUCKMARKとして活動中。
アーティストスポット熊本認定アーティストでもあり、八代神社御朱印なども手掛ける。

下記インスタグラムで先生のことをもっと知れます!
https://www.instagram.com/luckmark.stamp/
受講お申し込み

受講料のお支払い方法を選択してください。

迷惑メールの設定をされている方はgakupla@kumanichi-sv.co.jpからのメールを受信するように設定をお願いいたします。

  • 銀行振込・窓口支払

    お申し込みフォームが開きますので、必要事項をご入力のうえ送信してください。銀行振込の場合は、振込用紙を送付いたします。

  • クレジットカード決済

    熊日サービス開発ネットショップ内、当講座のページが開きます。「カートに入れる」をクリックして、手順に沿って決済手続を行ってください。

資料請求

お申し込みについて

お申し込みは随時受付中です。

お申し込み方法

来社によるお申し込み、または便利なインターネットからのお申し込みがご利用いただけます。
お電話でのご予約も承っております。

受講料のお支払いについて

受講料は、前納制となっております。
クレジットカード決済または、振込用紙を送付いたします。

受講お申し込み

受講料のお支払い方法を選択してください。

迷惑メールの設定をされている方はgakupla@kumanichi-sv.co.jpからのメールを受信するように設定をお願いいたします。

  • 銀行振込・窓口支払

    お申し込みフォームが開きますので、必要事項をご入力のうえ送信してください。銀行振込の場合は、振込用紙を送付いたします。

  • クレジットカード決済

    熊日サービス開発ネットショップ内、当講座のページが開きます。「カートに入れる」をクリックして、手順に沿って決済手続を行ってください。

資料請求
Page Top