熊日生涯学習プラザ

カルチャー講座

手芸・工芸

原色押花アート

四季折々の生花を、その美しさのまま立体感のある押花にします。

授業はカリキュラムに沿ってやさしい作品づくりからはじめ、段階的にレベルアップしていくことで、色々なパターンの押花が楽しめます。

講座概要

講 師 熊本県芸術功労者/原色押花師範 神山 明子
開講日

10:00~12:00
(原則として毎月第1・3水曜)

 
料 金 4,620円(月額)
※施設維持費660円(月額)を含む
※月謝は3カ月分ずつの前納制、別途入会金=3,300円(税込)が必要です(各講座共通)
会 場 びぷれす熊日会館 6階

講師紹介

神山 明子 熊本県芸術功労者/原色押花師範
熊本市生まれ。
自然の花の美しさを残したいと原色押花教室に入会以来30余年。
その間ニース日本文化週間(1987年フランス)出展。
アジア太平洋国際欄展でりぼん賞(1995年)受賞。
毎年、福岡市美術館で西日本原色押花展に出展する。
熊本では上通郵便局開局で、作品展を開催している。

お申し込みについて

お申し込みは随時受付中です。
※開講日程は変更になる場合があります。

受講料のお支払いについて

受講料のお支払いは、熊日生涯学習プラザでの窓口決済のみとなります。

Page Top