熊日生涯学習プラザ

受験対策講座

水中ドローン安全講習操縦士認定講習

 水中ドローンは、土木建築や水産業、学術調査といった多様な分野で潜水しての作業が必要とされてきた場面での活躍が期待されます。水中業務に携わる企業・団体様のほか、水中映像撮影など、レジャー用途での注目度も高まっています。
 本講習は、水中ドローンを安全に運用するための技術と知識の習得を目的にしています。修了者には、「水中ドローン安全潜航操縦士 技能認定証」(協会独自の民間認定資格)を発行します(筆記テスト有り)。


 

水中ドローン安全潜航操縦士認定講習「申込フォーム」

 


水中ドローン安全潜航操縦士認定講習

 

【募集中の日程 2024】
3月24日(日)
4月 7日(日)、21日(日)
5月 12日(日)、19日(日)
6月 9日(日)、23日(日)
7月 7日(日)、21日(日)
8月 4日(日)、18日(日)
9月 8日(日)、29日(日)

 

【会場】
熊本YMCAみなみセンター

 

【定員】
各回6人

 

【対象】
水中ドローンビジネス業務において、安全に運用するための知識・操縦技術を習得したい方。

 

【受講料】
〈内訳〉
●受講料:77,000円(スクールお申し込み時にお支払いいただきます)
※以下は、スクール受講後、一社)日本水中ドローン協会に直接お支払いいただきます
 ●ライセンス発行費用:11,000円(税込)
 ●協会入会金:5,000円
 ●協会年会費:無料/初年度年会費は特別免除になります。(通常5,000円)
合計:93,000円

【実施】
水中ドローンスクール熊本校((株)ベルポート宇土)

【スケジュール】

時間 科目
9:00~9:15 オリエンテーション
9:15~12:00 座学【詳細は下記】
12:00~13:00 昼食・移動
13:00~15:30 実技実習
15:30~16:00 実技試験
16:00〜17:00 筆記試験~採点結果発表

 

【実技講習】
●実技内容について

・機体について
・点検チェック項目
・業務チェック項目
・実技実習台帳

※全てテキストブックレット使用の元、インストラクターの指導により進めていきます。機体は貸し出しあり、自社にて持ってきていただいても構いませんがその際は事前に機種名をお知らせください。滑り止めのある靴や、濡れても問題のない服装でお越しください。

 

【実技会場について】
●熊本YMCAみなみセンター
(時期や施設の感染対策等により、会場変更がある場合もございます。その際は事前にお知らせ致します。ご了承ください)

 

【座学講習概要】

1 概要 1-1 一般社団法人日本水中ドローン協会
1-2 水中ドローン安全潜航操縦士とは
1-3 資格取得手続き
1-4 水中ドローン安全潜航操縦士の役割
2 水中ドローンの市場 2-1 水中ドローン活用事例
2-2 水中ドローン市場について
2-3 潜水士
2-4 日本の海(排他的経済水域)
2-5 水中ドローン活用の可能性
3 法令 3-1 法律と海のルール
3-2 海上交通三法
3-3 その他の法律
3-4 便利なウェブサイト
3-5 潜航以外の該当する法律
4 運用 4-1 心構え(行動規範)
4-2 潜航・潜水プランの必要性
4-3 必要人員
4-4 事前準備
4-5 便利なウェブサイト
4-6 事前調査
4-7 撮影テクニックについて
4-8 海のルール・マナー
4-9 地域ごとの特有ルール
4-10 沖からの撮影
5 運用環境 5-1 運用環境の特性
5-2 環境別運用ポイント  海、河川、湖沼、ダム、貯水槽・排水管など
6 運用環境の基礎知識 6-1 「海」はどのくらい深い?
6-2 水圧
6-3 浮力
6-4 潮汐
6-5 海図
6-6 水中の情報伝達
7 安全管理 7-1 安全とは
7-2 事故要因
7-3 安全な操縦
7-4 ヒヤリ・ハットとKY活動
7-5 トラブル事例
7-6 被害の軽減
7-7 環境が生み出す危険の特性
7-8 ケーススタディ(リスクの発見)
7-9 PDCAを回す

 

【受講からライセンス発行までの流れ】

受講申込
 ↓
講習(合格)
 ↓
発行申請(※1)
 ↓
ライセンス取得

※1:受講生様が直接申請ください。
◎詳細はこちらhttps://japan-underwaterdrone.com/school/

 

【お申し込み方法】
ここからお申し込みフォームへお進みください。ページ最下部のお申し込みボタンは使用しないでください。

水中ドローン安全潜航操縦士認定講習「申込フォーム」

★オンラインクレジット決済をご希望の方は、上記からお申し込み後、表示されるリンクから決済画面へお進みください。

 

【注意事項】
※受講料77,000円と別に、ライセンス発行費用が10,000円(税別)、一社)日本水中ドローン協会入会金(個人賛助会員)が5,000円がかかります(年会費¥5,000は初年度無料です)。
※コンビニ払い、郵便局での払込みをご希望の方には払込用紙をお送りします。期日までに全額を銀行振り込みにてお支払いください。お振込をもちまして、申込完了とさせていただきます。
※認定証は、実技・筆記試験合格及び修了の条件を全て満たした方のみ発行致します。
※試験料、テキスト、施設利用料は受講料に含まれます。
※当日、前日のお客様の御都合によるキャンセルについての受講料はご返金いたしかねますのでご注意ください。
※受講申込にあたって送信された個人情報は、水中ドローンスクール熊本校、一社)日本水中ドローン協会と共有されます。受講手続きに必要な事務のほか、協会事務において必要な各種手続、ご案内及びご連絡等において利用します。
※受講者は、座学受講中のビデオ撮影・録音をすることはできません。なお、当社ではカメラ、ビデオ撮影等行う場合があります。
※ウェブサイト、SNS等での公開を希望しない受講生はあらかじめご連絡ください。

↓こちらからはお申し込みしないでください!

受講お申し込み

受講料のお支払い方法を選択してください。

  • 銀行振込・窓口支払

    お申し込みフォームが開きますので、必要事項をご入力のうえ送信してください。銀行振込の場合は、振込用紙を送付いたします。

  • クレジットカード決済

    熊日サービス開発ネットショップ内、当講座のページが開きます。「カートに入れる」をクリックして、手順に沿って決済手続を行ってください。

資料請求

お申し込みについて

お申し込みは随時受付中です。

お申し込み方法

来社によるお申し込み、または便利なインターネットからのお申し込みがご利用いただけます。
お電話でのご予約も承っております。

受講料のお支払いについて

受講料は、前納制となっております。
クレジットカード決済または、振込用紙を送付いたします。

受講お申し込み

受講料のお支払い方法を選択してください。

  • 銀行振込・窓口支払

    お申し込みフォームが開きますので、必要事項をご入力のうえ送信してください。銀行振込の場合は、振込用紙を送付いたします。

  • クレジットカード決済

    熊日サービス開発ネットショップ内、当講座のページが開きます。「カートに入れる」をクリックして、手順に沿って決済手続を行ってください。

資料請求
Page Top