![](/shared/icons/icon05.gif)
本・雑誌のご紹介
![](/shared/keyword_research.png)
医療Q&A ことばの点滴(下)
熊日連載の人気医療Q&Aが本に
著 者 :髙本 文明
体 裁 :四六判、並製本、280ページ
出版年月日:2023年12月19日
定 価 :1,650円(本体1,500円+税10%)
I S B N :978-4-87755-633-4 C0047
発 行 :熊本日日新聞社
制作・発売:熊日出版
クリックすると購入サイト(熊日サービス開発ネットショップ)に移動します。
![](https://www.kumanichi-sv.co.jp/booksinfo/wp-content/uploads/sites/10/2023/12/7b7a50d35efca12162f57c492459026c-250x377.jpg)
説明
内容紹介
熊日夕刊に計200回掲載された医療Q&Aの書籍化第2弾。出版にあたり、最新情報を基に内容を再構成しました。2022年に発刊した上巻に続き、今回の下巻には「高齢者」「子ども」「災害と医療」など8分野・86テーマを収録しています。主に熊本県内の経験豊富な専門医や看護師に病気の治療や予防法などを尋ね、Q&A形式で展開。また、子どもの夜間救急体制や脳卒中治療の連携ネットワークなど熊本の先進的な取り組み、県内病院の手術実績も紹介しています。
【収録テーマ】
第1章「高齢者」
第2章「子ども」
第3章「泌尿器」
第4章「脳神経・脳卒中」
第5章「新型コロナウイルス」
第6章「肺・禁煙」
第7章「災害と医療」
第8章「患者を支える」
*熊本県内の病院 手術の実績は?
———————————————
医療Q&A ことばの点滴(上)は コチラ
著者紹介
熊本日日新聞社文化部編集専門委員
1985年、熊本日日新聞社入社。文化生活部長、編集総務、読者・新聞学習センター長、編集委員兼論説委員を経て、2023年3月から現職。文化生活部には通算16年在籍し、主に医療分野を担当。くまもと禁煙推進フォーラム、熊本県文化懇話会、歌人・河野裕子さんの顕彰会、熊本県歌人協会の会員。
クリックすると購入サイト(熊日サービス開発ネットショップ)に移動します。
![送料・手数料無料](/shared/books/bn_inkumamoto_free.gif)