
髪を切り、5年以上やっていたワンレンを、モデルの小泉里子風の大人おかっぱにしたところ、
家族から「うわ~、なつかしか。藤圭子のごたるね」と言われたくっしーです。
藤圭子と言われてすぐ顔が思い浮かぶ年代…、くくっ。
さて、最近ジョギングを始めました。
なぜかって? 3月19日に某所で開催されるリレーマラソンに参加するためです。
テニスは長年やっているものの週に1回。
たまにサボっていたツケが回り、最近は腰回りに脂肪が…。
気のせいと思いたいのですが、鏡を見ると紛れもない事実が私を襲ってきます。
なんでも目標設定しないと真剣になれない性格。
(と)部長からリレーマラソンのお誘いを受けたのを機に、
“もうすぐ春だし冬眠から覚めようかな”と一念発起しました。
しかし、腰の脂肪は馬鹿にできなかった(泣)。
ジョギング初日。
手始めに自宅からJRの最寄り駅まで1.5キロの道を走ってみました。
テニスもやっていることだし、まぁ1キロぐらいは軽くいけるんじゃないかと
考えていたのですが、結果は約300メートル。あ~、情けない。
それに、走るときの呼吸のタイミングが分からない。
スースーハーハー? それともスーハー? どっち?
そうこうしているうちにどんどん体がきつくなり、最後はゼーハー。
呼吸のタイミング云々より前に足が止まってしまいました。
(と)部長にこの件を尋ねると、「考えたことがないな」とのこと。
やっぱりスーパーアスリートは違う。
リレーマラソンには制限時間があるし、今のままでは
他のメンバーに迷惑をかけることになるので、
まずはスマホにジョギングアプリを入れて、実際自分が
どれくらいのスピードでどれくらいの距離を走ったのか
データを管理することにしました。
本番まであと1カ月。どこまで記録を伸ばせるか分かりませんが、
コツコツ頑張ってみます。まずは目標1キロ完走!! (くっしー)