熊日生涯学習プラザ

熊日情報文化懇話会

平成31年1月からの講師と演題

※ 肩書きは講演会開催当時のものを表記しております。

  演 題 講 師
1月 「安倍政権の強さと問題点~そしてポスト安倍」
※女性文化の会と合同
大下 英治氏
(作 家)
2月 「水に流せない「水」の話。
          今、日本の水が危ない!」
吉村 和就氏
(グローバルウォータ・ジャパン代表)
3月 「働き方改革、その先へ」  野田 稔氏
(リクルートワークス研究所 特任研究顧問)
4月 「世界で日本だけが『元号』に固執し続ける理由」 鈴木 洋仁氏
(東洋大学グローバル・イノベーション学研究センター研究助手)
5月 「キャッシュレス社会で未来に来るもの」 丸山 弘毅氏
(株式会社インフキュリオン・グループ代表取締役社長)
6月 「2019年夏の参議院選挙を読む」 岩井 奉信氏
(日本大学法学部教授)
7月 「令和の日本経済を復活させるために必要な
             “10の経済政策”」
町田 徹氏
(経済ジャーナリスト)
8月 「参議院選挙後の政治情勢」 髙橋 洋一氏
(嘉悦大学教授)
9月 「JR九州のこれまでと、これから
     ~熊本駅周辺の再開発について~」
赤木 由美氏
(九州旅客鉄道株式会社 執行役員 熊本支社長)
10月 「天皇代替わり 今後の課題」 山田 昌邦氏
(共同通信社編集局企画委員/皇室取材チーム長)
11月 「英国のEU離脱協議の行方と日本経済への影響」 田中  理氏
(第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト)
12月 「“不合理”な韓国を読み解くリテラシー」 浅羽 祐樹氏
(同志社大学グローバル地域文化学部教授)

これまでの講師と演題は、こちらよりご覧になれます。

Page Top