熊日出版

  • 冬眠から覚める

    髪を切り、5年以上やっていたワンレンを、モデルの小泉里子風の大人おかっぱにしたところ、

    家族から「うわ~、なつかしか。藤圭子のごたるね」と言われたくっしーです。

    藤圭子と言われてすぐ顔が思い浮かぶ年代…、くくっ。

     

    さて、最近ジョギングを始めました。

    なぜかって? 3月19日に某所で開催されるリレーマラソンに参加するためです。

    テニスは長年やっているものの週に1回。

    たまにサボっていたツケが回り、最近は腰回りに脂肪が…。

    気のせいと思いたいのですが、鏡を見ると紛れもない事実が私を襲ってきます。

     

    なんでも目標設定しないと真剣になれない性格。

    (と)部長からリレーマラソンのお誘いを受けたのを機に、

    “もうすぐ春だし冬眠から覚めようかな”と一念発起しました。

    しかし、腰の脂肪は馬鹿にできなかった(泣)。

     

    ジョギング初日。

    手始めに自宅からJRの最寄り駅まで1.5キロの道を走ってみました。

    テニスもやっていることだし、まぁ1キロぐらいは軽くいけるんじゃないかと

    考えていたのですが、結果は約300メートル。あ~、情けない。

    それに、走るときの呼吸のタイミングが分からない。

    スースーハーハー? それともスーハー? どっち?

    そうこうしているうちにどんどん体がきつくなり、最後はゼーハー。

    呼吸のタイミング云々より前に足が止まってしまいました。

    (と)部長にこの件を尋ねると、「考えたことがないな」とのこと。

    やっぱりスーパーアスリートは違う。

     

    リレーマラソンには制限時間があるし、今のままでは

    他のメンバーに迷惑をかけることになるので、

    まずはスマホにジョギングアプリを入れて、実際自分が

    どれくらいのスピードでどれくらいの距離を走ったのか

    データを管理することにしました。

    本番まであと1カ月。どこまで記録を伸ばせるか分かりませんが、

    コツコツ頑張ってみます。まずは目標1キロ完走!!  (くっしー)

  • 無事、(…ではなく大変な目に遭った)
    熊本城マラソンが終わりました。

    初めての経験ですが
    30㌔以降、脱水症状で、
    吐き気と頭痛に悩まされました。
    (練習不足はいろんな合併症をもたらすようですね)

    マラソン2

    会社の皆さん、クラブの先輩や家族、
    いろんな人たちが
    予定より2時間以上も遅れたわたしを
    ずっ~と待っていてくれました。
    感謝、感謝です(申し訳なかったです…)
    這ってでもゴールせねば…と
    もがき苦しみました。
    走っている(つもり)なのに
    歩いている人に離されていく―
    初めての経験でした。

    収容車はすぐ後ろから来ています。
    最後の関門を残すところあと1分30秒でクリア。
    (スリリングな経験です…)
    タイムは昨年出したワースト記録をさらに2時間近くも更新(更新というのかな…)。
    新聞掲載も間違いなく最終日です。

    マラソンゴール

    応援でお世話になった先輩たちにお礼をと
    打ち上げにも参加しましたが、
    ビールを飲む気にもならず、食欲もなく、頭痛はするし
    30分で切り上げました。
    諸先輩も初めて見る

    おとなしいわたしにびっくり…。
    9時過ぎには爆睡しました。
    大会当日の昼からきょうの朝まで

    ほとんど食べていないので
    体重も4㌔近く減。
    あらためてフルマラソンの難しさと練習不足の恐ろしさを
    痛感した一日でした。                                      (と)

  • NHK特集!?

    早いものであさっては熊本城マラソン。
    とうとう思うように練習できずに、
    本番を迎えることになりました。

    「練習せずに人はどれだけ走れるか?」-。
    NHK特集のタイトルみたいな心境になっています。
    開き直ってタイムを気にせず、走ることにしました!

    今回は30㌔、35㌔、37㌔、ゴールと、
    後半に集中して応援団も出てくれるようですし、
    先ほどは、「諦めることなく目標に向かって力走できますように」と
    琴平神社の「力走守」=写真=までいただきました。
    (ほんと、応援が一番力になります!!)
    お守り

    大会終了後はいつものメンバー、
    いつもの場所で、いつもの時間に打ち上げ!!
    あす土曜は持久力アップのクスリ類を大量に買い込んで、
    当日を迎えることにします!
    (来週はいい報告できればいいのですが…ドキドキ…)     (と)

    下の写真は昨年のゴール直後です!!

    ★ゴール_イラストver2

  • バレンタインの夜

    現在、「カルテット」という
    テレビドラマが人気のようですが、
    久々、クラシックのコンサートに行ってきました。
    モーツアルトの交響曲に、リストのピアノ協奏曲、
    リムスキー・コルサコフの交響組曲など、
    迫力かつ繊細な楽曲に心を奪われました。

    入場時にロビーでは楽団によるウエルカムコンサートも。
    (昔はなかったような…すごいサービス!!)
    「ゴジラ」や「真田丸」のテーマも間近に聴くことができ、
    本番前から感激しました。
    DSC_0028

    演奏を聴いているうちに
    レベルはともかく50年ほど前、
    小学校の器楽合奏コンクールで
    ティンパニーを担当したのを思い出しました。

    通っていた小学校には当時、ティンパニーはなかったので、
    週に一度、音楽の女の先生とバスに乗り
    別の小学校まで練習に通っていました。
    何を演奏したかは全く覚えていませんが、
    演奏前の客席の咳払い、緊張感、
    指揮者である先生のタクトを振る姿、表情まで
    鮮やかによみがえってきました。

    DSC_0030

    名演奏に酔いしれながら、
    そんな昔の情景がよみがえってきた
    バレンタインの夜でした。       (と)

  •  

    大学生のころ、阪急北千里線沿いの学生専用下宿に住んでいた。広告研究会の悪友Kも同じ下宿だった。

    大学2回生の冬。2月14日は大学入試のため授業は休講だった。

    「電話ですよ」。

    大家さんの部屋に呼ばれて受話器をとると、広告研究会の1回生S子からだった。

    彼女は北陸出身で、あまり目立たない、地味な感じの子だった。

    「先輩に渡したいものがあるのでマロニエに来てくれませんか。Kさんも一緒に」。

     

    マロニエは阪急千里山駅の隣にあった喫茶店で、オムライスが人気だった。

    「チョコレートをくれるみたいだ。ついでにお前も一緒に、てことらしい」。少し浮かれていた。

    店に着くと彼女は先に来ていて、テーブルの上に袋が二つ置いてあった。

    私の前には無地の小さい袋。開けてみると、いつも食べている普通の板チョコだった。

    一方、Kの前に置かれたリボン付きの袋からは、大きなハート型のチョコレートが出てきた。当時、「傷だらけの天使」や「前略おふくろ様」で人気絶頂だったショーケン(萩原健一)がコマーシャルしていたやつだ。

     

    やられた。

    彼女のお目当てはKだった。私を利用してKを呼び出したのだ。純朴そうに見えて、なんという彼女の狡猾さ。

    義理チョコも営業チョコも少なくなった今、普通の板チョコでもいいんだけど、と思う今日この頃である。                                    (U)

    yjimage

     

  • 駅弁大会

    毎年恒例の「全国有名駅弁当とうまいもの大会」が
    鶴屋百貨店で開催中(~14日まで)です!!
    今年で53年目を迎えるこの駅弁大会。
    「東の京王、西の鶴屋」といわれ、毎年ものすごい人出です。
    きょうも人気弁当には「最後尾はこちら」のプラカードが
    何本も見られました。
    中には6500円の焼肉弁当もありましたが、
    こちらも結構売れているそうです。

    鶴屋

    出版部ではこの駅弁大会の53年の歴史と、
    現在の人気を博するまでの
    歴代の担当者の苦労を紹介する
    「鶴屋駅弁物語」を5月に発行する予定で
    現在、編集作業を進めています。

    その打ち合わせに合わせて、
    部内で注文を募ったところ
    10人を超える発注がありました。
    わたしは「塩いくら・しょうゆいくらのあじくらべ丼」
    を注文。あまりのおいしさに3分ほどで完食。
    デザート‼? のカップラーメンもおいしくいただきました。
    (けっして駅弁だけを買いに行ったわけではありませんからね…。)

    弁当

    サラリーマン最大のイベント・昼食を堪能し、
    いつもの連ドラもじっくり見ました!
    あとはこの勢いで午後の部も乗り越えたいと思います。   (と)

  • 寒梅

    まだまだ寒いですね~。
    1月中旬、友人のフェイスブックに
    母校のキャンパスに咲き始めた
    紅白の梅の花の写真がアップされていました。
    (懐かしい~)

    寒梅

    「真理は寒梅の似(ごと)し
    敢えて風雪を侵(おか)して開く」
    という30数年前、卒業記念にいただいた
    校祖の色紙の言葉を思い出しました。

    この「寒梅の詩」にはもう一つあります。
    「庭上の一寒梅
    笑って風雪を侵して開く」

    齢を重ねるごとに、この「笑って」が
    心にしみるようになってきました。
    なかなかそういう心境にはたどり着きませんが…。   (と)

  • 幻の焼酎

    先週末、熊本城マラソンの練習会の打ち上げで、
    (練習会よりもこちらがメインです…)
    幻の焼酎「獺祭(だっさい)」=写真=を頂きました。
    かの有名な日本酒「獺祭」を造る際に出た酒粕を
    再発酵させて蒸留した焼酎だそうです。

    アルコール度は39度ありましたが、
    いやしいわれわれは原酒かロックを所望。
    純米大吟醸特有のフルーティーな香りがあり、
    味わいも軽やか。
    あまりの口当たりの良さに
    “酔っ払い”が続出してしまいました(いつもですが…)。

    聞いてみると、とても手に入りにくい焼酎とのこと。
    わたしより丁度一回り年長の先輩が懸賞で見事当選!
    一も二もなく購入したそうです。
    720mlボトルですが、ネットで調べたら結構な値段。
    面白いもので値段を知ったら
    いっそうおいしく感じられました(( ´艸`)。
    獺祭7-2

    熊本城マラソンの本番は2月19日。
    練習はあまりできていませんが、
    なんとか完走して
    その晩の打ち上げでもおいしい、
    おいしいお酒を飲みたいと思っています。    (と)

  • 唯一の取りえ

    寒いですねぇ。
    センター試験も厳寒の中、終わりました。
    とりあえずは受験生の皆さん、お疲れさまでした!
    引き続き、目標を目指し頑張ってください。

     

    さてさて、試験であれば、一夜漬けでも
    上手くいくことがたまにありますが、
    ことマラソンに関しては、
    「練習不足=悲惨な結果」を意味します。

     

    通常の年であれば、2月熊本城マラソン・フル~4月リレーマラソン
    ~8月瀬の本・10㍄~11月リレーマラソン~同月天草マラソン・フルを経て、
    調整しながら翌年の熊本城マラソン・フル、となるわけですが、
    昨年の地震後、走る気力が急激に衰え、
    11月までの予定はリレーマラソンをのぞき、すべてキャンセル。
    12月初頭には生涯初の交通事故にまで遭い、
    最悪の状態で熊本城マラソンを迎えることになります。

     

    このままでは、完走もおぼつかないのですが、
    いままでリタイアを一度もしていないのが唯一の取りえ。
    這ってでもゴールをしたいと思っています。

     

    先週末、40日ぶりに10㌔ほど走ってみました。
    (腰にまだ若干の違和感はありますが、何とか走れました!)
    練習不足ですので、体が重たく、スピードも上がらず…。
    でも何とか10㌔は走れました! (…あと32.195㌔はどうする…)
    Screenshot_20170114-122437Screenshot_20170114-130422

    縁起を担いで家の周りを8の字に走ってみました

     

    これから残る時間でどれだけできるか分かりませんが、
    沿道の応援を力に、気力だけでゴールを目指したいと思います。    (と)

  • 明けましておめでとうございます。
    ことしこそは熊本にとって
    明るい一年になってほしいものですね。
    出版部も、きょうから2017年のスタート。
    まずは3月に向けての本づくりに
    早くもエンジン全開…です。

    さて例年、元旦は実家の氏神様の河尻神宮に家族で参拝し、
    2日は、ラジオで箱根駅伝を聞きながら、
    わが家の氏神様の健軍神社をはじめ
    出水神社、加藤神社、護国神社ほか、足の向くまま20㌔ほど走って、

    出合ったお宮を参拝して回るのですが、
    ことしは腰と首が完治しておらず、
    河尻神宮へは車で、健軍神社へは自転車で参拝。
    2社のみの寂しい初詣となりましたが、
    本殿から末社まで、いつも以上に時間をかけ、
    入念にお願いをしてまいりました。

    ことしのお正月の天気同様、
    光かがやく、穏やかな熊本になりますように…。   (と)

    %e5%88%9d%e8%a9%a3

    天候にも恵まれ、いつも以上に
    多くの参拝客でにぎわう健軍神社=2日午後

Page Top