熊日釣り情報

釣りタイム最新号情報・最新号記事

令和7年5月8日発行 669号

涼やかな渓流でヤマメ釣り

自然の中で心身ともにリフレッシュ

 阿蘇の山あいにある清流で4月27日、ヤマメ釣りを楽しんできた。日中の暑さを忘れさせる涼やかな空気の中、家族連れやカップルが糸を垂らし、自然のレジャーを満喫していた。

 今回訪れたのは、阿蘇郡高森町にある「木郷滝自然つりセンター」。管理釣り場ながら、自然の地形を生かした渓流で、手軽に本格的な川釣り気分を味わえる。県内に限らず県外からも多くの釣り客が訪れ、天気の良い週末は特に家族連れでにぎわう人気のスポットだ。
 場内には、養殖で大きく育ったヤマメが放流され、時折、釣り客の目の前で魚が追加放流されるサービスも。釣った魚は全て持ち帰ることができ、初心者でも数釣りが楽しめる。釣り上げたヤマメを下処理できるスペースもある。家で塩焼きや甘露煮にして食べるのが定番だ。ヤマメ特有の繊細な身は香ばしく、季節を感じさせる味わいがある。

(詳しくは釣りタイム本誌にて)

※仕掛け図、地図など 詳細は「熊日釣りタイム」第669号(令和7年5月8日発行)をご覧ください。

これまでの記事

Page Top